39829

つれづれ日記


[ HOME ]


[836] 悲願達成 Name:みはら 2013/12/09(月) 00:54 
心優しき我らが潤先生からサッカーボールを買っていただきました!!
普段勉強頑張ってるから、昼時ぐらいこれで息抜きしろよ・・(´ー`)フッ
ってことなのでしょう。研究室対抗戦とかしてみたいなあ

ありがとうございます!


[834] 忘れてた Name:カボチャ MAIL 2013/12/03(火) 20:44 
写真入れてませんでしたね


[833] 豚汁Party Name:カボチャ MAIL 2013/12/03(火) 20:40 
12/2に豚汁Partyを行いました。材料は豚肉、人参(2本自分が持ってきました)、里芋、ネギ、ゴボウ、椎茸(中国産の4倍の値段になったと先生が豪語してました)いろいろな形のこんにゃく、油揚げです。調味料は面倒臭いので濃厚みそなべのもとを使いました。味は椎茸は日本産ということもあり肉厚で美味しく、里芋が意外にも美味しかったです。6人しかいなかったのが寂しかったですが、8割型消費されました。夕飯は自分と三原くんでうどん入れて美味しくいただきました。

[831] 札幌女子会(8月) Name:だいてぃ~ 2013/11/24(日) 16:18 
そう言えば、8月に角皆研女子会を鳥のすけ(札幌)でしました。

そして、今日は名古屋大学に安斎さんとあっくんと飲みに来ています!!



[827] 阿蘇11月 Name:うるむ 2013/11/21(木) 15:17 
7月に引き続き本年2回目の阿蘇サンプリングに行って来ました(11/19-20)。今回の参加者は角皆・小松・三原・Teresaの4名でしたが、初日は安齋さんとの訪問時を上回る最悪のコンディションとなりました。参加者の中に天候運最悪の学生が紛れ込んでいた模様です。


[828] RE:阿蘇11月 Name:うるむ 2013/11/21(木) 15:19
マスクを装着して出発。しかし肝心の現場では強風と雪でカメラを取り出すことが出来なかったため、写真はありません。


[829] RE:阿蘇11月 Name:うるむ 2013/11/21(木) 15:23
終了後は直ちに温泉へ。入浴してようやくカメラを取り出す力が復活しました。


[830] RE:阿蘇11月 Name:うるむ 2013/11/21(木) 21:01
2日目は風は相変わらず強かったものの、雪が止んだおかげで、写真を撮る余裕が出てきました。
左から、真空容器を持ってスタンバイする人、SO2濃度を読み上げながら採取タイミングを指示する人、採取時刻とその時のSO2濃度を記録する人、の順です。


[832] RE:阿蘇11月 Name:学生 2013/12/03(火) 20:29
台風接近で悲惨な目にあった東シナ海と伊勢湾の航海、それと今回の阿蘇山、すべてに参加している人が約一名この中にいますね・・・。

最近メタボなその人こそ元凶なのではないでしょうか。

[835] RE:阿蘇11月 Name:カボチャ MAIL 2013/12/03(火) 20:44
学生ではなく学部生なのでは?

[823] 焼き芋 Name:うるむ 2013/11/13(水) 20:34 
「あした焼き芋やりたいんですけど・・・」という某4年生の気まぐれ発言をきっかけに、急きょ焼き芋大会が開催されました。最近は北大でも禁止されてしまったとのことで、学内でこんなことが出来るのもキャンパスの外れに引っ越したおかげです。


[824] RE:焼き芋 Name:うるむ 2013/11/13(水) 20:38
肝心な焼き芋は、まずまずの出来栄え。しかし最もお金をかけたソーセージは、残念な結末となりました。


[825] RE:焼き芋 Name:うるむ 2013/11/13(水) 20:40
ちなみに締めのマシュマロは日米共通であることが判明しました。


[826] RE:焼き芋 Name:しょこ 2013/11/14(木) 20:11
そちらは、まだ秋って感じですね。こっちは、すっかり冬です。寒いです

焼き芋、美味しそうですね

ソーセージよりもハンバーグの方が良かったのでは?


[820] New member Name:うるむ 2013/10/12(土) 10:30 
米国UC Davis校のTeresa Fukudaさん(写真右から5人目)が留学生として研究室に加わりました。滞在期間は12月末までの3ヶ月間の予定です。姓はFukudaですが、日本語は×です。写真は昨晩開催された歓迎会の模様。

初めて日本語禁止&沈黙禁止テーブルが教員によって強引に設定されましたが、何とかなるものです。


[821] RE:New member Name:と よ ほ 2013/10/12(土) 20:48
今まで見たことの無い雰囲気ですね.
なぜだか,ちょっとうらやましい.

[822] RE:New member Name:しょこ 2013/10/25(金) 07:30
>今まで見たことの無い雰囲気

研究室でかつて目指したことのある
「シティー派(死語)」ってことですかね


[819] 修士論文中間発表会 Name:うるむ 2013/10/12(土) 10:16 
10月3日、地球環境科学専攻大気水圏科学系の修士論文中間発表会が開催されました。


[811] 大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 08:50 
三重大・勢水丸を用いた学部・大学院の実習航海が、今年も9/25-27の日程で、伊勢湾・三河湾をフィールドに開催されました。写真は名古屋港ガーデン埠頭岸壁に接岸作業中の勢水丸です。


[812] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 08:52
出港直前の安全講習。


[813] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 08:53
CTD採水開始。伊勢湾内は軽く赤潮発生中です。


[814] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 08:55
こちらは三河湾内における表面水採水の様子です。


[815] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 08:59
およびその時上空に発生した虹。写真ではわかりにくいですが、実はメインの外側にもう一つ薄い虹がある二重環です。


[816] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 09:02
中国人留学生達から飛び出した「魚釣りをしたことが無い」の一言から、船員さんの竿を借りて、急遽夜釣り大会となりました。虹が呼び込び水になったのか、イワシとアジが大漁でした。


[817] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 09:06
2日目は海況が一転して大荒れとなりましたが、観測は予定通り終了。写真は打ち上げの様子です。


[818] RE:大気水圏フィールドセミナー2 Name:うるむ 2013/09/30(月) 09:15
名古屋港岸壁上での船長さんの挨拶。この後河川水を採水して大学に戻り、分析開始です。


[808] 大気水圏系ビア・パーティー Name:うるむ 2013/09/22(日) 10:08 
9月20日に大気水圏系研究室のビアパーティーが研究所共同棟で開催されました。写真をいくつか。


[809] RE:大気水圏系ビア・パーティー Name:うるむ 2013/09/22(日) 10:10
2枚目


[810] RE:大気水圏系ビア・パーティー Name:うるむ 2013/09/22(日) 10:12
3枚目
(写っている人々が3枚目という昭和のギャグではありません)




[ HOME ]
151件~160件(全424件)  1112131416181920