39829

つれづれ日記


[ HOME ]


[701] 引越 Name:うるむ 2013/04/28(日) 13:13 
2週に渡った引越が一通り終了しました。
お写真をいくつか。

これはゴンドラで吊り上げられるMAT252。


[702] RE:引越 Name:うるむ 2013/04/28(日) 13:15
こちらは地上から見た図。


[704] RE:引越 Name:こんのゆうた 2013/04/30(火) 09:54
おぉ~.
空飛ぶ質量分析計.

[699] URL変更 Name:うるむ 2013/04/15(月) 20:43 
関係者の皆様

今週の4/18-19に研究室は名大内の新しい建物(環境共用館)に移動します。旧大気水圏科学研究所だった歴史ある建物ですが、内装は完全に新しくなります。

移動に先だってwebサーバを新棟に移動しました。これに伴いURLが新しく以下に変更になりました。

http://biogeochem.env.nagoya-u.ac.jp

ブックマークなどの更新をお願いします。

なお旧URLにアクセスするとトップページは新URLにリダイレクトされるのですが、個人ページなどその下にぶら下がっているページはリダイレクトされませんので、ご注意下さい。


[700] RE:URL変更 Name:うるむ 2013/04/15(月) 20:45
写真は荷造りの風景です。


[694] 新加入選手 Name:こんのゆうた MAIL 2013/04/05(金) 13:50 
どんな人たちが新加入ですか~?

[695] RE:新加入選手 Name:うるむ 2013/04/07(日) 17:26
新M1は以下の4名です。10日に集まるので詳細はしばしお待ち下さい。
安藤 健太君
原 修一君
松下 俊之君
宮内 貴規君
あと中川さんの所に4年生が1名分属。
三原 嵩大君

[696] RE:新加入選手 Name:うるむ 2013/04/07(日) 17:40
ちなみにOBのこの方も4月から名古屋に来ました。
そろそろこちらにも顔出すかなと思っていたら、金曜夜にやって来ました。
てっきり着任の挨拶をするのかと思っていたら、開口一番「来週から博多に再異動することになりました。さようなら。」(実話)

#人生までサイコロの旅しなくても・・・。


[697] RE:新加入選手 Name:こんのゆうた 2013/04/08(月) 08:49
おぉ~。
新加入、多いですね。楽しみです。

そして、みんながやめろといってるにもかかわらず、どうしてもはかた号で博多へ行くと言い張るシンタローくん。
お尻の肉が取れないようにしてくださいね

[698] RE:新加入選手 Name:Sんたろ 2013/04/09(火) 13:51
 日帰りで昨日、博多に行ってきました。博多駅博多口は見たこともない立派な駅でした。
 裏口の筑紫口は見慣れた有名な博多駅でした。大泉さんがサイコロ振ったのはここだ、とすぐわかってしまうのが何とも。


 キングにはどこかで勝負を挑まなければいけません。一人さびしく「俺達もう寝れないんだよぉ」って壇ノ浦で言わないとです。


[703] RE:新加入選手 Name:うるむ 2013/04/28(日) 13:33
原君以外の新人が映った写真です。右から松下君、安藤君、水野さん(半分隠れています・・・)、理沙ちゃんと中川先生を挟んで、宮内君、三原君の順です。


[705] RE:新加入選手 Name:こんのゆうた MAIL 2013/04/30(火) 09:59
角皆さんからじゃなくて,ひとりひとりの声が聞きたいな~.

趣味とか,好きな食べ物とか,好きなポジションとか,推しメンとか,とかとか~.
まぁ,なんの研究するのかとかでもいいけど.

聞きたいな~,知りたいな~.
ねぇ,さっくん?インストラクションしてよ~.


[706] RE:新加入選手 Name:三原嵩大 2013/04/30(火) 18:25
はじめまして、新しく中川・角皆研に配属になった学部4年目の三原嵩大です。

鈴木まゆみさんとは同学年で、仲良くしています。


子供の頃からサッカーをしています。ポジションはボランチです。好きな映画はロードオブザリング、ハリーポッター、ターミナル、ジブリなど。
ジブリ映画は特に好きで、一番はもののけ姫です。子供の頃はアシタカになりたくて、腕に黒い絵具を塗って「アザが濃くなっている・・・!」というマネをするのが好きでした。

好きなズボラ飯は、ほかほかご飯にバターをかけて醤油です。太ります。

座右の銘は為せば成るです。よろしくお願いします。


[715] RE:新加入選手 Name:こんのゆうた MAIL 2013/05/02(木) 15:42
>三原くん

レスポンスありがとう.
まゆみさんと仲良くしてあげてください.


>新人の皆さん
今野に宛ててメッセージを書かなくて結構ですからね.
そもそもココはOBとの連絡場所じゃなくて,角皆・中川研に興味を持った人が,こっそりと情報を集めるための掲示板なので,自分の未来の仲間や後輩のためと思って,賑やかにしてください.


[723] RE:新加入選手 Name:原 修一 2013/06/11(火) 20:53
今更ながら・・・・
遅れて、自己紹介させてもらいます!

はじめまして。信州大学から来ました原修一です。

趣味は、スノーボードと旅行です。毎シーズン50回位は行きます。大体、冬は、授業よりスノーボードの時間の方が多いです。47都道府県制覇まで、残り1県(高知)。バックパッカーとかヒッチハイクもやってます。
研究は、海洋のメタンについてやらしていただきます。先輩方、先生方、よろしくお願いします。

[688] 琵琶湖 Name:うるむ 2013/03/26(火) 18:50 
3/15-16の強行日程で琵琶湖の調査に行って来ました。
写真は今回の調査で利用させていただいた京大生態研の「はす」(8.5トン)。
これまで対象としてきた東北・北海道の湖沼と違い、琵琶湖は観測設備が充実しているので、観測が非常に楽ちんです。


[689] RE:琵琶湖 Name:うるむ 2013/03/26(火) 18:53
中川・佐久間・大山・南の4名を乗せて出港です。
天候に恵まれ、湖面は穏やかです。


[690] RE:琵琶湖 Name:うるむ 2013/03/26(火) 19:00
船上での配水の様子。


[691] RE:琵琶湖 Name:うるむ 2013/03/26(火) 19:02
一方、角皆と小松は河川のサンプリングへ。
これまでの湖沼とのもう一つの違いは、流入河川の数が桁違いに多いことです。
解析が面倒くさそうです。


[692] RE:琵琶湖 Name:うるむ 2013/03/26(火) 19:06
最後は暖を求めて日帰り温泉入浴施設へ・・・。


[693] RE:琵琶湖 Name:こんのゆうた 2013/04/02(火) 09:43
天候に恵まれたようで何よりですね.
(角皆さんがコメントしていますが)摩周湖なんかとは違い,大気の影響よりも河川の影響が強く反映されていそうですね.

どんな目的(目論見?)の調査だったのでしょうか?

[683] 共用レクレーションエリアの廃止について Name:連絡ボードメッセージ内容より 2013/02/27(水) 21:51 
理学部前庭「エルムの森」及び農学部前庭は,平成18年5月から共用レクレーションエリア(火気使用等のルールを厳格に守ることを条件にバーベキュー可)として利用されてきましたが,不適切な使用実態が多発しており,構内の教育環境及び生態環境を維持する観点から,同レクレーションエリアを平成25年4月1日から廃止します。

廃止後は,芝地の再生を1~2年かけて行い,芝生再生後は,中央ローンと同様に,火気使用禁止,球技等の運動禁止とし,散策程度の利用は差し支えないものとします。


[684] RE:共用レクレーションエリアの廃止について Name:こんのゆうた MAIL 2013/02/28(木) 16:34
文化の凋落とでも言うのだろうか.非常に残念ですね.
ジンパという言葉が消えてしまうのかもしれない・・・.

北大内の屋外で火を使っていい場所って残っているの?

[685] RE:共用レクレーションエリアの廃止について Name:Sんたろ 2013/03/02(土) 18:42
 根拠に乏しく説得力も無い改悪ですので、OB間ではだんだん騒ぎが大きくなってきていますね。とりあえず署名でしょうか。

 北大で火使っていい場所は、獣医と教養等の間の道にありますよ。けど、コンクリ敷きの小さなスペースなのでジンパはできないですね。


[686] RE:共用レクレーションエリアの廃止について Name:うるむ 2013/03/03(日) 15:29
この通達、「施設・環境計画室長」の名前で出されているので、形式上は以下のリストのトップに君臨する「三上 隆」という北大副学長の命令ですね。
学部生時代から北大一筋だったのに、北大におけるジンパの重要性は理解出来ていなかったようです。

http://www.hokudai.ac.jp/introduction/gov/office/facility/member/

#実際は事務方の持ってきた書類に機械的に判を押しただけなのかもしれませんが、この軽はずみな行為でせっかくの伝統を破壊し、北大学生・OB/OGの大部分を敵に回すとは・・・。


[687] RE:共用レクレーションエリアの廃止について Name:こんのゆうた MAIL 2013/03/05(火) 15:02
判を押した人がどんな意見を持っていたのかは分からないですが,それを決めた人たちが「北大におけるジンパの重要性」よりも重要な理由を提示できるとは思えないですね.


ただ,現役の学生はどう思ってるんでしょうかね(個人の意見と言うより,どんな雰囲気なのか)?
(やっぱり?)OBほど敏感に反応していないのかなぁ..

いくら署名したって,現場が「そうでもないっす」なら意味無いっすよね..

[668] 角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/01/19(土) 09:59 
こんにちは.

さて,これまで3人の方にお話を伺ってきましたが,3人とも研究とは異なる仕事をおこなっていました.
ここで,角皆研で博士課程を卒業し,現在も研究所で研究活動をおこなっている廣田さんに登場してもらいましょう.

それでは,自己紹介からお願いします~.

[669] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり 2013/01/20(日) 01:19
OBの廣田明成です

群馬県渋川市出身、1977年4月26日生まれ

卒業論文は「日本海東縁域における冷湧水系に関する地球化学的研究」
修士論文は「メタンを指標に用いた海底熱水系における微生物活動の評価」
博士論文は「海洋における溶存亜酸化窒素の生成消滅過程に関する同位体地球化学的研究」

修士論文を終えた後にいったん就職したものの、研究が恋しくて研究室に戻り、ドクターをとったレアな経歴を持っています。
学生時代は海の研究をしていたのでJAMSTECの船には何度もお世話になりました。
とくに「みらい」の北極航海でオーロラを見たのはいい思い出です。

2010年から茨城県つくば市の産業技術総合研究所で働いています。
もうすぐ3年になりますが、これまでに産総研内で研究グループの変更が1回、雇用形態の変更が2回、居室の引っ越しを3回経験するという波乱万丈状態でした。
今はある程度落ちついて、東大の鈴木庸平先生と共同で岐阜県瑞浪市のJAEAの研究施設でとった地下水の研究をしています。
この研究では角皆研にも大変お世話になっています。
来年度も引き続き研究できるとのことなので、よろしくお願いいたします。

海の研究も楽しかったですが、現在の研究にもやりがいを感じています。
今は目の前の仕事をこなして、成果を出すことに集中してがんばってます。


[670] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/01/21(月) 09:48
はい.ずいぶんと真面目に自己紹介をしてもらいましたw

廣田さんは,今野が角皆研究室に入ると同時に,一度,就職しているため,今野にとってはOBだったのですが,いつの間にか戻ってきて,一緒に博士課程を過ごした数少ないメンバーです.


まず,研究が恋しくなる前の就職について伺いたいと思います.
大学を一度離れることを決めた理由や,当時なぜそのような決断をしたのか,可能な範囲で教えて下さい.

[671] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり 2013/01/22(火) 00:35
修士以前は経験不足もあって、自分は何していけばいいのかわからない状態でした。
なので、「経験を積むためにとりあえず大学じゃないところで働いてみよう」と考えてました。
それで研究所と民間会社で合計2年間働いて、今まで経験したなかで人生かけてもいいなと思えたのが研究だったので、大学にもどってきました。

とはいえ、会社で働いたのはいい勉強でした。
世の中けっこう適当に動いてるところもあるんだなと思いました。

僕は食品会社で主に海外から輸入した冷凍食品に問題がないかチェックする仕事をしてました。
中国とタイの製品が多かったのですが、問題の質に国柄が出ます。

中国は不良品が多いです。
髪の毛が入ってたり袋がやぶれてたり賞味期限を打ち忘れてたり色々です。

タイは不良品は少ないのですが、納期に間に合わないことがありました。
のんびりした国民性なんでしょうね~。


[672] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/01/23(水) 17:11
へぇ~。そんな仕事していたんですね。

冷凍食品怖いですねw

大学院に戻る際に、違う研究室に行く選択肢は無かったんですか?

[673] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり 2013/01/24(木) 23:16
その選択肢は選ばなかったですね。

札幌は関東から遠いし、あの時は蒲生先生が東大海洋研にいたいので、検討はしました。
だけど、自分はまだ研究者として未熟すぎると考えていたので、もっとも堅実な選択をしたかんじです。

でも、今にして思えば、僕にはいい先輩がたくさんいるので、そういった人たちに相談くらいしてもよかったかなとは思いました。結局、結論は変わらなかったでしょうが。

若い人たち、困ったら先輩に相談するといい案が見つかるかもしれませんよ。
こういうことを言うときは、半分、自分に言い聞かせてるんですがw。


[674] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/01/25(金) 08:40
昔から案内があればなぁなんて言われますしねw

いずれにしろ,地球化学という分野の研究がしたかったと言うことですかね.
卒論も修論も博論も,海水の地球化学研究ということですが,どういうところが面白く,重要だと考えていますか?学部生にも分かるように教えてください.

[675] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり 2013/01/27(日) 00:37
地球化学の魅力というのはたくさんあると思います。
僕にとっては学会や調査を理由にして、色々な場所に行けるところが一番面白い点です(笑)

ちょっとまじめに話すと、僕がよく考えていたことは、「化学」を使って「生物」のことが分かるんだな~ってことです。
生物が活動すると化学物質をとりこんで、別の物質にしてはき出したりします。
それによって、濃度や同位体比が変わります。
これを調べれば生物系の人達の領域を、化学を武器に侵入できるのです。
そうこうしていると、生物系の人と一緒に仕事できたりして、新たな刺激を受けたりします。
これって面白くない?

あと、地球化学を学んでいると物質が循環していることを実感できるんですよね。
ある物質が消滅と生成を絶えず繰り返しているにもかかわらず、ある一定の量でそこに存在し続けていて、一見何も変化していないように見える。
定常状態。
これがまた興味深い。

仏教では「諸行無常」の概念に通じる。
日本の古典なら、方丈記の冒頭部分「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」に通じる。
地球化学は東洋的思想と親和性の高い学問だと僕はかってに考えています。


[676] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/01/29(火) 14:33
なんだか,やっと廣田さんらしくなってきましたねw

地球化学と東洋的思想ですか,面白いテーマですね.
そういうことを語って欲しかったですが,ここで展開すると偉いこっちゃになりそうなので,今度飲んだ時にでもお願いします.


さて,これまでの3人は修士課程を卒業して就職をしていますので,博士課程について話を聞いて行きましょう.

廣田さんの中で,修士課程と博士課程の違いは何でしょうか?

[677] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり 2013/02/08(金) 19:38
返信遅れてすいません。
産総研は報告書作成の時期でみんなクルクルしてます。

修士課程は「研究がおもしろいから」ぐらいの気持ちで進学する人も多いと思います。
そんな気持ちで進学して、結果としていい修論書いて卒業していく人もいます。

しかし、博士に進む人は、個人差はあるにしろ、皆さん本気で研究しようって気持ちで進学するのではないでしょうか。
博士論文で求められるレベルは高いですし、人生もかかっているので精神的につらいことも多いです。
最近、僕の尊敬する先輩研究者が「博士課程の学生に一番必要なのはメンタルの強さだ」と言ってました。
一理あると思います。
研究者としての能力ももちろん重要ですが、「折れない心」をもって進学してほしいです。
そして、この「折れない心」はその後の研究生活でも重要になってくるのではないでしょうか。


[678] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた 2013/02/12(火) 09:30
そうですね,学生の延長という気持ちで博士課程に進学すると,辛い思いをする気がします.

「折れない心」を持つためには,研究へのモチベーションだったり,科学へのモチベーションだったりが必要で,それを自分の中でうまくコントロールできるようになることが重要かもしれませんね.


具体的な違いとしては,博士課程に進学すると,論文を執筆することが,半ば強制的になってきますよね.卒業するためにも必要だし,研究を続けて行くためにも必要です.
英語は苦手・・・.読むのもひぃひぃ言っているのに自分で書くなんて・・・.と思い,高すぎるハードルだと感じる人もいるかもしれません.
そこらへんはどうでしょうかね?

[679] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり MAIL 2013/02/18(月) 11:52
「英語は苦手・・・.読むのもひぃひぃ言っているのに自分で書くなんて・・・.」
まさしく僕のことですね(笑)。

今でも苦手ですが、学部生の頃は1本の論文を読むのにめちゃめちゃ時間がかかりました。
論文読めている先輩たちはすごいな~、って思ってました。

しかし、そんな先輩たちも最初はひぃひぃ言っていたはずなんです。
大変でも、分からないことは自分なりに調べて、考えて、それでもわからないことを先輩に聞くということを繰り返せば、少しずつ確実に読む力が上がっていくはずです。
論文を読むということは研究の基本になる重要事項だと思います。
たくさん読みましょう。

そして、論文を書くときは、これまでに読んできた論文の文章を参考にすることがいいのではないでしょうか。
自分で一から作文したらおかしな英語になりがちです。
論文の表現を参考にすれば正しい英語になるはずです。

また、他の論文を参考にするということは、
英語表現に限らず、図の作り方、話の進め方などにも使えます。
論文は人類の知恵なので、積極的に活用して、自分の論文を書くことに役立てるべきだと思います。

論文を書くことは苦しいことです。
しかし、書き上げたときは大きな達成感が得られます。
くじけず頑張りましょう。


[680] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた MAIL 2013/02/19(火) 09:31
どうもどうも.
なんだか,僕がエンカレッジされている気持ちになりました.頑張りますw

話と関係ないですが,この掲示板,メールアドレスを載せることができるんですね.
コンタクトcome on!な人は,どうぞ使ってください.


とにかく,先輩や先生と話をすることが重要ですよね.歩いたことの無い道を進んで行かなければならないのですから(研究者に限らずですけどね),自分の未来のために情報を仕入れてください.


少しは,博士課程について伝わったでしょうかね.
何か書きたいことがあったら書き加えてください.

最後に,これから10年くらい先の目標などを聞かせてください.

[681] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:ひろたあきなり MAIL 2013/02/21(木) 00:49
やっぱりこういう話をすると、半分くらい自分に言い聞かせる感じになりますね。

10年後の目標、いくつもあるけど、一番は研究を続けていることです。

産総研で働いていた僕より年上の人が去年の4月に普通の公務員になりました。
東大出身で、優秀で感じのいい火山岩を専門とする人でしたが、今は千葉県庁で事務をしてます。
研究をつづけるには職をえなければなりません。
職をえるには運もありますが、実績がないといけません。
何とか生き残って10年後も研究を続けていきたいなと思います。

そして、いつかNatureやScienceにのるような研究がしたい、という野心を持ってます。
結果としてそういう研究ができなくても、野心だけは常に持っていなければと考えてます。

以上です、こんな感じでよろしかったでしょうか?(←最近全国区になった北海道弁)


[682] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー④ Name:こんのゆうた MAIL 2013/02/21(木) 09:59
とりあえず,お互い,悔いの無いよう一生懸命やりましょう.
大きな成果となることが,目標でもありますよね.

少しは,博士課程とその後について,垣間みることができたでしょうか.


だいぶ長くなってしまいましたが,ありがとうございました~.



さて,何となくこのコーナーが出張っていると,書き込みづらいのかもしれませんが,もともとは角皆研究室の普段の姿をチラ見せする場所なので,現役メンバーの人,なんかやりなさい.
そろそろ卒業の時期ですが,今の時期,卒業(見込み)生は何をしているのかな~?

[660] 開かずの院生室が開いた Name:しょこ 2013/01/04(金) 16:15 
帰省中のさっくんと南君が来ました。

理学部2号館と5号館の警備員さんから鍵を借りて、
長らく開かずの間だった院生室が開きました!



[661] RE:開かずの院生室が開いた Name:しょこ 2013/01/04(金) 16:20
開かずの院生室だったためか、
もと住人も9F院生室を使っていて、
6月から使われていなかったようです。

もったいない。



[662] RE:開かずの院生室が開いた Name:しょこ 2013/01/04(金) 16:22
ちなみに赤いベッドは・・・。

このとおりです・・・・・。



[663] RE:開かずの院生室が開いた Name:だいてぃー 2013/01/05(土) 09:43
赤いベッド懐かしいです

[651] 角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2012/12/15(土) 10:26 
早くも第3弾!

次は女性です.
代田さん,自己紹介からお願いしま~す.


[652] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2012/12/16(日) 11:51
代田です。こんにちわ☆


茨城県大和村で1984年4月2日に生まれました。
末っ子です。
好きなものはピンクと酒と旅です。あと、えんがわ(魚)、ミスド。


角皆研に居たのは2008年4月~2010年3月。
あっちこっちの硝酸の同位体測ってました。
そして、ずっとイベント係してました。
札幌雪祭りの市民雪像を作ったり、(地球の雪像。写真参照。)蕨や苺や筍やさくらんぼを狩りに行ったり、サンマ焼いたり、ボジョレ飲んだり、鍋したり・・・とても楽しく研究室生活を送っていました~☆


卒業後は某企業に就職しまして、
特定派遣として、某製薬メーカーの品質管理部にて、分析法の立ち上げや、製剤分析を色々としてました~。
静岡にいました。


2年半働いて、最近(2012年11月に!)転職。
CRO(Contract Research Organization:開発業務受託機関)にてCRA(Clinical Research Associate:臨床開発モニター)してます。まだ研修中ですが。
転職に関してですが、何らかの知識やスキルを身に付けて、それを生かして、3年以内には転職しようと前から決めていたので、予定通り・希望通りです。
横浜に引っ越し、今野さんやその他研究室の先輩・後輩達とも飲む機会が増えてウハウハです。
昨日も角皆研の関東支部会をしてました☆


あと、社会人になって
「酒の場は無礼講」と
「酔ってたらなんでも許される」
は間違いだと気づきました。
激しく飲む時は、場所と人を選びましょう~。



[653] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2012/12/17(月) 08:46
そんな代田さんですがww


そもそも角皆研究室を選んだ理由って何でしたか?
噂によると,角皆先生の授業を受けていなかったとかなんとか.


[654] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2012/12/18(火) 23:26
こんにちわ☆
飲んで、帰りの電車です(*^^*)


研究室を選んだ理由は・・・

①船に乗りたかった!!
②化学が好きだった
③研究室選びしてた当時、研究室のホームページのトップが、みんなでビール飲んでる写真で、楽しそうだなって思った

あとは、大昔の地球環境ではなく、現在の研究が出来るのも魅力だったかも。


先生の授業は受けてましたよ~。
授業中に携帯を鳴らしてしまって、その時の着メロが松田聖子の青い珊瑚礁で、先生に「松田聖子かよっ!」と突っ込まれたのを覚えてます(*^^*)


それから、登別の実習の時に、寝坊して、ちょっとバスを待たせました。(ビームが引き留めててくれました☆)行ったら、もう、クジがなくて、何かを押さえる係をしました!!!
クジをひいて、実習中の役割を決める感じだったんです!
あと、角皆先生の実習は、温泉に入れると言うのが、とても魅力でした!
同期数人と、温泉の後に、こっそりビールを飲もうか相談してました。笑(飲んでませんが。)



先生の授業はあまり眠くならないし、インパクトもあるので、他の地惑の授業より面白かったです!!
そして、難しいこともすごく分かりやすく話してくれますし、大事な部分も分かりやすいです。
最近、新しい会社で、プレゼンの特訓をさせられたりしてるんですが、角皆先生みたいにメリハリある喋りが出来たらいいなーとよく思います。


そんな訳で、今日は酔ってますが、これを書いてたお陰で、寝過ごさずに無事に最寄り駅で降りられそうです。


ちなみに写真は、最近の、角皆研関東支部会の写真です。



[655] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2012/12/19(水) 09:58
研究室を選ぶ理由なんて,十人十色かもしれないですけど,活発な雰囲気を嗅ぎ分けたのでしょうねw


代田さんは,アルコールの有る無しで,人見知り度が大きく変化していて,酒飲んでからプレゼンした方が良いんじゃないか!?なんて言われてたよねw


では次に,研究室での学生生活についても,どうぞ語ってください.


[656] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2012/12/25(火) 00:58
遅くなりました。

学生生活は・・・
飲み・バイト・旅行・実験
で忙しかったような気がします。

実験の合間に飲み会に行き、夜中の2時3時に研究室に戻って続きをやるとか・・・
飲み会にタイマーを持って行って、サンプル交換に研究室戻ったりとか・・・
実験の合間にバイトや温泉に行ってた事もあります。


旅行が好きだったので、
勝手に(こっそり?)利尻島等に行ってサンプル持ち帰ったりとかも。。。


36時間測定し続けて、
「飲まず、食わず、寝ずに頑張りました!」
と、先生に報告したら
「食わなくても、寝なくてもいいから飲め~!」
と言われ、ビール飲もうと思ったら怒られた事もあります。笑


ホットワイン一生禁止令やら、1週間禁酒令やら・・・色々と禁止をされました。
1週間禁酒令を出されたときは、アルコール消毒できないから風邪をひいたり(←確か流行語大賞にあるはず)、って事もありました。


角皆研はイベント事も多くて楽しかったです。
前にも書いたけど、苺・蕨・たけのこ・さくらんぼ等の狩り物や、ボジョレー解禁飲み、鍋、サンマパーティー、誕生日飲み会、雪像作成、ボーリング大会、バイキング巡り等々。
何かにつけて飲み会もしていました。
お昼も先生や先輩の車でラーメンやスープカレーをしょっちゅう食べに行ってました。


とりあえず、そんな感じです。
とても楽しい研究室です。


[657] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2012/12/25(火) 17:00
しょっちゅう旅してたよね。
摩周湖にサンプリングに行く途中の小さな町で、地図もナビもなしで美味しい食べ物屋を思いだし、案内されたときは、こいつすげぇな!って思いましたよ。


根性で実験をやっているのか、根性で酒を飲んでいるのかわからないけれど、確かなバイタリティでもって学生生活を謳歌していた代田さんですが、学生生活に別れを告げ社会人になっています。
計画通りの転職とのことですが、今の仕事(CRA)を見据えての最初の就活だったんですか?
また、学生時代の経験が生きていることがあったら教えてください。


[658] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2012/12/27(木) 22:45
こんばんわ☆

最初の就職先では、とりあえず、何らかの知識やスキルを身に付けて、転職しようという感じで、特にCRA目指そう~って言うのはなかったです。
外勤先が製薬メーカーだったんで、製薬関係の仕事に就こうと思い、どんな職があるか調べて、CRAを目指してみました。
もともと、医薬系に興味もあったのと、あっちこっちのCROでCRAの募集を積極的にしていた・・・という背景もあったので。


2~3年の間くらいでの転職を考えてたのは、2年以上は我慢して働かないと、社会人経験にもならないし、経歴に傷を付けるだけだと思ったからです。(実際、条件として「社会人経験2年以上」としている企業も多かったです)
そして、3年を越えてしまうと、企業側が求めてくるスキル等が大きくなって、なかなか決まらないだろうと思ってました。
実際はどうか分からないけど、年齢を重ねすぎるのは危険だと感じてました。


そんな訳で、うまく転職できましたが・・・薬学部でも、生物系でも、医療系でもないので、結構大変そうです()´д`()


学生時代の経験がどう生かされているか等はまた今度(1月5日以降)書きます!
間があいてすみません。。。
明日からしばらく旅に出ますが、準備がこれからですヾ(;´Д`●)ノ
ちなみに今日は会社の納会だったので酔ってます。


よいお年を~


[659] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2012/12/28(金) 11:33
おぉ~,なんだか素晴らしくタメになるお話をありがとう.


策略的とも言えるけど,自分の人生ですからね,計画的かつ柔軟に決めていかないとね,という感じでしょうか.
まぁ,楽な仕事なんて無いっすよね..


とりあえず,代田さんは旅に出るそうです.
しっかりと楽しんできてください(ま,言わずもがなでしょうね).
次回は年明けのようです.

[664] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2013/01/07(月) 23:13
明けましておめでとうございます。
代田です☆久しぶりです(´∀`●)

年末からラオスとベトナム行ってました!
4度目の東南アジアですが、今までと雰囲気違うところに行けて楽しかったです☆
電気が18~21時しか通ってない村にも行ってみました☆


写真はラオスで飲んだハノイのウォッカ。
1つのコップをみんなで回して飲みます。
杯を空けると「ワンモア」と言われて注がれたりします。
飲みきらないと、「フィニッシュ!」と怒られます。笑
後ろにうっすら見える壺の中には米が入ってます(精米前の)。ここにラオラーオと言う米焼酎みたいなお酒を入れて、長いチューブをさして、ストローのようにして飲みます。味は甘酸っぱい日本酒みたいでなかなか美味です。
ラオスの一般家庭の年越しパーティーに成り行きで参加し、貴重なお酒を飲ませて貰えました!!!!
いい一年になりそうです。
(年越し前にダウンしてしまいましたが・・・)


続きです!!
「学生時代の経験が生きていること」
ですが・・・エクセルやパワポが意外と使えてる事ですかね。
研究室では、やたら長くて複雑な計算シートを使っていたせいか、就職してから扱ってる計算シートがとてもシンプルで分かりやすく感じましたし、何か指示されても困った事はなかったです。
あと、パワポ!!!
上司がどこかで使うパワポを代わりに作ったり、「こんな図がほしい」と言われて作ったり。
図とか表とか、そういうものはよく頼まれてました。
知らぬ間に、私でさえ身に付いていたっぽいです。。。


あと、なんだろ?
困った時には、その場である物でなんとかしようとするようになったとか。(とりあえず、ガムテープ、等。)
引越の荷造りがうまくなったとか。


まぁ、そんな感じです。
(●´∀`)ノ+゜*。゜



[665] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2013/01/10(木) 11:47
元気に帰ってきたようです.
何よりです.
非日常が大好きな代田さんは,船生活も楽しんでいましたよね.



研究室に所属すると,スペシフィックなことにばかり目がいきますが,意外にも基本的なことが身に付く物ですよね.


さてそれでは,転職したばかりの代田さんですが,これから10年間の夢や目標を教えてください.(仕事のこともちょっとは書いてねw)

[666] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:だいてぃー 2013/01/15(火) 22:36
こんばんわ☆
更新遅くてすみません!!!

今の目標は、CRAとして1人前になることです。
何をもって1人前かと言うと、難しいですが・・・。
その後は、未定です!!また転職したといても・・・ずっと臨床開発関係の仕事はしていこうと思ってます!!!

チャンスあれば、休職して海外行きたいな~っとかも思ってますが。

酒と旅があって、適当に、楽しく、柔軟に人生過ごせればそれでいいです。

ついでに自分の仕事に誇りが持てたら幸せです。


[667] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー③ Name:こんのゆうた 2013/01/17(木) 09:11
描いていた道に乗りつつあるってところでしょうかね.

生き甲斐を何に置くかということに正解は無いのでしょうから,酒と旅がある代田さんは羨ましい限りです.



代田さんは突然名古屋に現れたりするかもしれません.
その時はどうぞよろしくお願いします.



長いことお付き合いくださいましてありがとうございま~す.

[638] 角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/06(木) 15:13 
続いての登場は,三枝さんです.

自由に自己紹介お願いします.

[639] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/07(金) 02:34
OB三枝です。
トップバッターの大久保くん、司会の今野くんと同期の2007年卒です。

海洋(海水、海底下)のメタンやエタンのでき方・動き方、消滅の仕方の研究をして
ました。
判りやすいターゲットはメタンハイドレートですね。

卒論は「南海トラフ周辺海域における深層水中のメタンの分布とその起源」
修論は「日本海・上越沖海底で発見されたガスハイドレート塊中のメタンの起源と周
辺海水中におけるメタン濃度異常水塊の分布」
がテーマです。

修了後は国の研究開発マネジメントを行う独立行政法人に入り、国が行うプロジェク
トに関する様々な業務を行ってきました。
現在は経済産業省に出向中で、研究開発予算をとりまとめる仕事をしてます。

最初はこんなもんでしょうか?


[640] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/07(金) 10:37
どうも,司会の今野です.

同期の三枝くんは,今となっては,大学や研究機関が欲しくてしょうがない研究費の財布の紐を握っている,頭の上がらない存在です.

学生生活,研究生活はどんなでしたか?
部活もやってましたよね?


[641] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/07(金) 20:07
みなさまの成果が我々の予算獲得に結びつきます。みなさんのおかげです。

研究以外の学生生活からいきましょうか。
3年生までは岩石や火山等も含め、いわゆる地学を全般的に学習してました。
それらと比べると地球化学は異端だったかもしれませんが、一番面白かったのはやはり地球化学でした。研究室選んだ決め手ですね。

部活は基礎スキー部でした。基礎スキーの説明は面倒なので飛ばします。
大学(北大時代です。)から車で1時間以内にいくつもスキー場があるので、研究室はいる前は毎日のように通ってました。
研究室入ってからは回数は減りましたけど、夜実験の前とか通ってましたねー。
夜実験等々の話は次かその次あたりで。

今日は風邪引いてしんどいので続きの研究生活編はまた明日。


[642] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/08(土) 08:56
スキー部.北海道っぽいですよね.
車ですぐに行けるところにスキー場があるっていうのが,素敵です.
素敵と言えば,角皆先生のスキーウェアも素敵でしたねw


[643] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/09(日) 08:49
北海道は素敵でした。

では研究編。
角皆研を志望した動機は、化学的な手法で研究をしたかったのと、角皆研でガスハイドレートをテーマにできると紹介されたためでした。

貴重な体験をいくつもしましたが、やはり船でのサンプリングを最初にあげましょう。
海がフィールドだったので、研究室にいた3年間合計で4回、合わせて1ヶ月半くらい船に乗りました。
乗船から2日くらいは船酔いとの戦いで食事もままならなかったし時間や器具の制約がある中で工夫が必要だったりと大変でした。
でも自分の手でサンプルを獲得する達成感と、現場じゃないとわからない海底の泥の感触や硫化水素の臭いに触れられたのは非常に貴重な経験ですね。
そして何より、ハイドレート発見→回収に立ち会えたことは本当に大きな出来事でした。

船以外では、色々カルチャーショックだったサハリン泥火山訪問や、普段入れない摩周湖での湖水サンプリングは角皆研にいなければ行けなかったので、感謝しています。

長くなったのでいったんここまで。


[644] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/09(日) 17:01
サハリンのサンプリングは,なかなか伝説的でしたね.
DearとBearとか,新聞紙とか...


やっぱりサンプルを手にすると,実感が湧くし,モチベーションになりますよね.
特に,岩石や生物の記載とは違って,化学成分から仕組みを読み解く分,形のあるサンプルを手に入れた時には,喜びや責任感が生まれますよね.


[645] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/12(水) 02:04
見た目はただの水や泥なんですけどね。
「それひとつで100万円分くらいだから。」とか言われるとビビりますな。

サンプル持ち帰ると今度は分析が待ってるわけですが、サンプリングが体力勝負に対して分析は精神力勝負ですかね。
1サンプル20分を数百回(もっと?)測りましたが、目にも見えない微量な目的物質を延々追い続けるというのは結構大変でした。

でも1つ1つの生データでは見えない傾向が数多くのデータを合わせることで判ってきたり、今まで誰も確かめていない海域のデータを示せるというのは面白いし、満足できるものだったと思います。
ほんとはそこで満足してちゃいけないんですけど。


書けと言われたのは卒業してから何やってるの?なのに学生時代の話を延々と書いてしまいました。
そろそろ社会人生活書いたほうがいい?


[646] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/12(水) 10:14
未だに,新しいデータを出す時は,緊張するし,ワクワクですよ.


あ,全然,何の話でしでもいいっすww
これから研究室を選ぶ人が見てくれたら,イメージ湧くかもしれないので,学生生活のことも大歓迎です.

ま,時系列じゃなくてもいいのですが,社会人生活の方へ進んでいきましょうか.

まず,数ある仕事の中から,今の仕事を選んだ理由はありますか?
もし,研究室での日々がそれに影響を与えているのであれば,それと絡めて教えてもらえると嬉しいっす.
絡まなくてもいいです.


[647] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/13(木) 02:16
漠然と科学・技術に関することを生業にしたいという思いは以前からありました。
でも自分は研究者として1つのことを追究するのはそんなに向いてないなあと思ってたわけです。
で、先生から研究資金獲得の苦労話なんかを聞いてるうちに、資金を配分して研究者のお世話をする側の立場なら広く浅く色々な技術に首突っ込めるんじゃないかと思ったのが、今の仕事に就いたきっかけでした。

社会人1年目から大学や企業に連れてってもらい、最先端の話や企業の方針、国や独法に対する生の声等々を聞けて、進んだ道は間違ってなかったかな、と思ってます。
2つ目の部は組織のとりまとめ部署だったので事業仕分け対応みたいな後ろ向きな仕事ばかりしてましたが(笑)

そんなに給料高くないし夜遅いしで好きじゃなきゃやってられないですが、3年間の研究室生活で色々見極めて進みたい道に進めたと思います。

スキー場が家から3時間以上かかるようになってしまったのは大いに不満ですが・・・。


[648] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/13(木) 09:26
事業仕分け!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


間違いなく科学は面白いんだけど,研究っていう仕事は,やっぱり特殊なんですよね.
そんな中で,自分に合った仕事に従事できていることは,なんとも素晴らしいことであります.
夜遅いのは,昔から得意だったしね(^ ^;



これから先,10年くらいのスパンで構わないですが,やりたいこととか,こうなっていきたいとか,仕事の目標やスキーの目標(?)など決意表明をしてください.

あ,勝手に終戦に向かっていますが,喋りたいことあったらもっと書いていいよ.


[649] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:さえぐさ しゅんすけ 2012/12/14(金) 02:02
そうそう、夜測定のこと書き忘れてた。
22時スタート、10時終わりの枠をしょっちゅう確保してました(笑)
その後寝て、夕方スキー行ってまた夜から測定してた。元気だったねえ。


10年先の目標って難しいんですよね。自分の組織が今の形態を保ってるかもわからんし。
自分自身がノーベル賞とれる仕事ではないですから、企業の研究者と協調して彼らが
大活躍できるようサポートしたいです。
といっても何でも言うこと聞いて、というんじゃなく、研究のプロに対してコーディ
ネート、マネジメントする側のプロとしていい関係を築きたいと思います。
なんだかリ○ナビとかマ○ナビの文章みたいになってますが・・・(^_^;)

目下のところ、今週選挙が終わったら怒涛の年末年始(休めるのか??)に突入して
いくので、まずは体壊さないようにこのヤマを越えたいと思いますです。

スキーはもう上手くならないから、とにかく今より下手にならないことが目標です。がんばります。

喋り尽くしました。そろそろ次の人に譲ります。
ご清聴ありがとうございましたー。


[650] RE:角皆研OB・OGって,何やってんの~?のコーナー② Name:こんのゆうた 2012/12/14(金) 08:18
リク○ビ,マイ○ビ,良いじゃないですかね.
これ見て,この会社を選びました!みたいな人が出てきたら奇跡だね.

興味のある方は,どうぞ,コメントしてください.


あ,コメントしようにも,パスワードが要るのか.忘れてた.
まぁいいや,どうにかしてくださいw



三枝さん,ありがとうございました~.


[625] 来客 Name:しょこ 2012/11/26(月) 14:37 
今日のお昼頃、2名の来客がありました。

OBのあっくんとOGの安斎沙耶さんです。

あっくんは、サークル繋がりで、3連休を使って札幌に来ていたようです。

あっくんが来るということで、仕事が月曜休日の安斎沙耶さんも駆けつけてくれたというわけです。

お昼は、あっくんの希望で「クラーク亭」に行ってきました。



[626] RE:来客 Name:しょこ 2012/11/26(月) 15:00
実験室以外に、かつての慣れ親しんだ居室、
「8F院生室」の前まで見学。

6月以降、常に真っ暗で鍵がかかっています。
(今日も、中の様子は見られませんでした。)

向かいの明るい4年生部屋とは対照的です。

4年生が「この院生室、ずっと人が居ないんですよね」と行っていました。



[627] RE:来客 Name:しょこ 2012/11/26(月) 15:03
中に「代田ベッド」はまだあるのだろうか?

ちなみに、さっくんが室長となっております。



[629] RE:来客 Name:代田 2012/11/26(月) 17:55
右上の赤いのが「代田ベッド」ですか??


現在の代田ベッドはピンクです


[630] RE:来客 Name:あつ 2012/11/26(月) 20:53
中川先生、あんざいさん、突然の訪問にもかかわらず、歓迎していただきありがとうございました!

久しぶりの札幌で、変わった所・変わらない所をいろいろ見せてもらい楽しかったです

院生部屋に入れなかったのは残念でしたが、上の写真の通り、痕跡がまだ残っていたのはちょっとうれしかったです

また札幌に行く用事がある際はお邪魔させてくださいー



[ HOME ]
181件~190件(全424件)  1415161719212223