39829

つれづれ日記


[ HOME ]


[1009] 母の日 Name:研究室の母 2015/05/19(火) 15:08 
すてきな母の日ギフトを頂きました

オシャレなハンドクリームです

ありがとうございました



[1008] 新歓 Name:しょこ 2015/04/10(金) 17:57 
今日の午後、生物地球化学グループの
新歓パーティーを行いました。
場所は、今年度より完全な共通部屋となった311室です。

皆のリクエストに従い(?)メニューは鍋と焼き肉でした。
意外にヒットだったのは、安藤軒の“つけられ麺”でした。

新しく加わったメンバーは、
伊藤博士、高橋博士、張君、小幡君の4名です。
(小幡君は12月から、張君は1月から
研究室に出入りしてましたが、
歓迎会をする機会が無かったため、
本日纏めての歓迎会となりました。)



[1004] 花見 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:29 
新年度に入りました。

本日、4月2日、
環境共用館の脇の桜の木の下で、
花見昼食会を行いました。



[1005] RE:花見 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:31
石坂研究室も花見をしていたので
一緒に花見をしました。



[1006] RE:花見 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:34
角皆先生のアイディアで、
急遽、豚汁を作りました。

美味しくできました。

ごま油と生姜が効いたようです。



[1007] RE:花見 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:35
最後に集合写真です。

一番前のお二方は、
昨日(4月1日)から
生物地球化学グループの
メンバーになった
伊藤君と高橋君です。

2人とも北海道から
引っ越してきました。



[984] 琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 16:48 
3月30日・31日と1泊2日で、
琵琶湖に流入している河川の
調査に行ってきました。

初日は野洲川の調査です。

写真はY2地点です。
事件簿にもなった現場です。



[985] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 16:51
前回の反省から
今回は、◯◯を
車に置いてきました。

安心して採水が
出来ました。



[986] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:09
野洲川Y6地点です。
Y2地点よりも上流です。

昼食後の最初の採水地点です。
(昼食は、定番の王将でした。)



[987] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:11
Y6地点での採水の様子。


[988] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:12
野洲川Y9地点です。

さらに上流です。



[989] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:15
水温の測定です。

Y9地点は、
青土ダムの直下
に位置します。



[990] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:17
青土ダム(Y10)です。

のどかな雰囲気でした。



[991] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:22
青土ダムで採水です。


[992] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:24
野洲川Y13地点です。

青土ダムと野洲川ダム
の間に位置します。



[993] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:26
野洲川Y15地点です。

野洲川調査の
最上流地点です。

山奥です。



[994] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:28
水温も下がってきました。

人里離れた上流部は
気持ちが良いですね!



[995] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 17:31
野洲川調査が終わり、
泊まったホテルで
軽く打上です。

今日1日
お疲れ様でした。

明日も頑張ろう!



[996] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:03
2日目は、琵琶湖北部の河川
石田川、百瀬川、知内川の
調査を行いました。

福井県との境にある山々
には雪が積もっています。



[997] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:05
上流部には雪が残っていました。

写真は、知内川の上流域です。



[998] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:06
2日目の採水の様子。


[999] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:07
支流での採水の様子。


[1000] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:10
知内川の採水途中に
メタセコイアの並木が!

美しい!!



[1001] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:13
マキノ町の名所のようです。


[1002] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:15
メタセコイア並木の側にある
マキノピックランドで
昼食をとりました。

鹿肉が名物でした。
なかなか美味しかったです。

その他キノコや野菜も新鮮で、
美味しかったですよ!



[1003] RE:琵琶湖流入河川調査 Name:しょこ 2015/04/02(木) 18:17
マキノピックランドで
研究室のお土産を買いました。



[982] 追いコン Name:しょこ 2015/04/01(水) 21:32 
3月25日は卒業式でした。
卒業式の後、研究室の追いコンを行いました。
場所は、環境共用館2Fの会議室。
卒業生の程君作の餃子がメインでした。
美味しかったです!!



[983] RE:追いコン Name:しょこ 2015/04/01(水) 21:38
集合写真です。

今年度は4名の学生さん達が
研究室を旅立ちました。

皆様のご活躍をお祈り致します。



[978] 修論卒論発表会 Name:うるむ 2015/02/05(木) 18:31 
1/29に宮内君、原君、松下君の修論発表が、また2/5に程君の卒論発表会がありました。
こちらは研究室のトップバッター、宮内君。



[979] RE:修論卒論発表会 Name:うるむ 2015/02/05(木) 18:32
原君。


[980] RE:修論卒論発表会 Name:うるむ 2015/02/05(木) 18:32
松下君。


[981] RE:修論卒論発表会 Name:うるむ 2015/02/05(木) 18:33
そして程君。
お疲れ様でした。



[966] 桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:25 
セスナ機を用いた火山噴煙観測参加のため、11/8-11の日程で桜島に行って来ました(角皆・程)。9月に引き続き本年度2回目の観測です。

写真は出発前の記念撮影(左から角皆、風早(竜)、篠原)。


[967] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:31
パイロットを含めて4人も乗ると機内は満杯。観測機材は膝の上に抱きかかえます。


[968] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:33
まずは桜島。相変わらず活発に噴煙を放出しています。


[969] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:35
二日目は最近活動的な口之永良部島まで足を伸ばしましたが、途中でいろんな物を見ることが出来ました。

写真は2002年の研究室旅行で立ち寄った池田湖。


[970] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:37
同じく2002年の研究室旅行で立ち寄った鰻池(写真中央の円形の池)、と書いたら違っていました。鏡池という別の火口湖でした。


[971] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:38
開聞岳。


[972] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:41
三島村の一つ、竹島。
薩摩硫黄島に行く途中でフェリーが寄港する島ですが、降りたことはありません。


[973] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:43
お馴染みの薩摩硫黄島。
相変わらずの迫力です。
登ったのが信じられない。


[974] RE:桜島&口之永良部島観測 Name:うるむ 2014/12/21(日) 16:46
そして目的地の口之永良部島。
近くに屋久島も見えました。


[963] 忘年会 Name:しょこ 2014/12/21(日) 16:03 
12月18日(木)に研究室の忘年会を行いました。

環境共用館2階の会議室で行いました。

寒い冬には鍋が一番です。



[964] RE:忘年会 Name:しょこ 2014/12/21(日) 16:14
忘年会の前に・・・・・
北大柴田研の井上さんに
研究発表をして頂きました。

この日の名古屋は珍しく雪が降り・・・
中部国際空港から金山駅まで
2時間もかかってしまったそうです。

そのため、忘年会直前での発表
となってしまいました。



[965] RE:忘年会 Name:しょこ 2014/12/21(日) 16:18
鍋の後は、ジンギスカンです。

でも、フライパンでやると・・・
ちょっと別の代物に・・・・・。



[975] RE:忘年会 Name:しょこ 2014/12/22(月) 10:12
恒例の流行語大賞も決まりました。


[957] 同位体比部会&茨城高専 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:32 
11月26-28日の日程で筑波山温泉で開催された日本質量分析学会同位体比部会に参加して来ました。参加者は角皆・中川の2名のみで、学生の参加はゼロでした。せっかくの温泉なのに・・・。
写真は畳の部屋で行われたポスター発表の様子です。


[958] RE:同位体比部会&茨城高専 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:34
せっかく茨城県まで来たので、OBの石村君(茨城高専准教授)の研究室に立寄ってきました。
こちらは居室の様子。


[959] RE:同位体比部会&茨城高専 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:37
こちらは実験室の様子。
お馴染みのクルクル巻きチューブがここにも健在です。


[960] RE:同位体比部会 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:42
こちらは導入したばかりのIsoprime100。最新型です。
納品や性能テストをしたのはOBの大久保君(JASCO)とのことですが、どうでしょうシールは貼られていませんでした。


[961] RE:同位体比部会&茨城高専 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:46
石村君はDODESの開発者です。ゲームしながらMS測定している学生の皆さんは、足を向けて眠ってはいけない方です。


[976] RE:同位体比部会&茨城高専 Name:しょこ 2014/12/22(月) 10:19
石村先生の作品は素晴らしかったです!  芸術と職人魂を感じさせるものでした。
(所々、女子学生の心をくすぐるアイテムなどがあって、面白かったです。)


[950] 野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 16:54 
流動に伴う窒素源の変化を定量化するため、11月20日に、琵琶湖観測時にお馴染みの野洲川を最上流までさかのぼってサンプリングして来ました。参加者は安藤、松本、中川、角皆の4名です。まずは琵琶湖河口付近の天満大橋。


[951] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 16:56
続いて野洲川大橋。この直後に野洲川に落下するiPhoneが、安藤君の胸ポケットで輝いています。


[952] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 16:57
こちらは新生橋。


[953] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 16:59
途中、旧東海道の水口宿付近で昼食。


[954] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:00
青土ダム。


[955] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:01
野洲川ダム。


[956] RE:野洲川観測 Name:うるむ 2014/12/20(土) 17:02
最後は大河原橋で観測終了。分水嶺を超え、温泉に入り、名古屋に戻りました。


[977] RE:野洲川観測 Name:しょこ 2014/12/22(月) 10:29
この日は、天候に恵まれて、屋外での作業は気持ちが良かったです。
琵琶湖観測よりも余裕があったところも良かったです。



[ HOME ]
111件~120件(全424件)  7891012141516