新人を加えてのサンプリングです。
全員真剣に作業に取り組んでいます。
|
|
|
|
[728] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:○山 | | | 2013/06/19(水) 20:01 |
|
|
|
[729] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 09:53 |
|
河川A班のサンプリングの模様です。渇水でほとんど流れがありません。
|
|
|
|
|
[730] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 09:55 |
|
こちらは培養時間を利用して全員でサンプリングに行った六甲山中の様子。
|
|
|
|
|
[731] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 09:56 |
|
|
|
[732] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 09:57 |
|
|
|
[733] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 16:37 |
|
学生は関心ゼロだった(のに教員が無理矢理連れて行った)幻の「地球化学発祥の碑」(実際は「泉を科学す」の碑;参考文献:松田准一, 地球化学会ニュース, No.190, 2007)。裏面には、木村健二郎、三宅泰雄、黒田和夫、下方鉱蔵、小穴進也、北野康といった大先生方のお名前が刻まれています。
今ではリゾートホテルの敷地内となってしまったため、見つけ出すのに苦労しました。
|
|
|
|
|
[734] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:うるむ | | | 2013/06/21(金) 16:52 |
|
|
|
[736] ホテル Name:1人部屋だった者 | | | 2013/06/22(土) 22:11 |
|
上記写真の4人部屋ですが、、、、、
まさか2007年の流行語を生み出した「例え話」が現実になろうとは・・・・・
|
|
|
|
|
[737] RE:琵琶湖サンプリング(船上班) Name:しょこ | | | 2013/06/22(土) 22:32 |
|
今回も天候には恵まれていました。
3月はかなり寒くて手足がしびれておりましたが、
今回は逆に暑かったです(停泊中に限る)。
移動中は外に出て気持ち良いくらいでした。
今回も船酔いする要素ゼロかと思っておりましたが、
新人3名のうち2名は船酔いしていたそうです。
(仕事はしていたので酔っていたことに気が付きませんでしたが)
松下君だけはへっちゃらだったようです。
|
|
|
|
|
[738] ○○の水 Name:しょこ | | | 2013/06/22(土) 22:48 |
|
2日目の道中、下記論文を生み出した試料の採取場所のすぐ側を通過致しました。
Tsunogai, U. and H. Wakita (1995). Science 269, p.61-63.
しかし、車2台で移動していたため、角皆先生の大声も前の車に伝わらず、
立ち寄ることは叶いませんでした。
|
|
|
|
|